切り干し大根
Dried Japanese Radish
三重県菰野町、滋賀県との県境に聳える鈴鹿山脈の麓にある農園「AINA FARM」で採れた大根を完全天日干し。
機械は使わず、全て農薬・化学肥料一切不使用。無肥料栽培ではなく、自然に有機物を巡らすために草やぼかし肥料(米ぬか、油粕、貝殻)を必要に応じて施しています。*
「自然の営みに沿った農法で自然が引き出す濃い味の作物をお届けしたい!」というAINA FARM農園主のRyutaroさん。そのおばあさんから受け継いだ伝統の味です。
味噌汁に使える「いちょう切り」と「千切り」の二種ございます。
*以前、慣行栽培の水田だった土地を田畑転換して利用しています。
生産者について
“AINA Farm” in 三重
ハワイ語で「大地・地球」という意味のAINA。
地球に感謝し、地球を大切にする農園でありたいという想いから
スローガンは”GOOD FOR THE PEOPLE GOOD FOR THE PLANET”
外資IT企業を退職し、東京から地元へUターンした農園主のRyutaroさん。
2020年9月、鈴鹿セブンマウンテン山脈の麓に位置する三重県菰野町で、人にも地球にも健康な作物を生産・製造・販売する、少数多品目オーガニック農園を開始。自身での生産のみならず、地球にも人にも優しい栽培をされている地元農家さんから食材を仕入れたり、農薬や化学肥料を使用しない農家さんの応援もしています。
【地球を守ることに貢献したい〜農園主・Ryutaroさん〜】
大真面目にそんな想いを胸に就農しました。実家が農家で、小さい頃から農業だけはしたくないと思っていたのですが、農業が地球を救うことに貢献する産業であるということを知り、一念発起。人々の健康と地球の健康は繋がっていて、その基盤は土壌だと知りました。その基盤である土壌が危機に面していると知った一方、温暖化を食い止めるソルーションになる可能性を秘めていると知りました。未来から借りるのではなく、未来に残す。そんな活動を農を通じてしていきたいと思っています。






製造地:三重県菰野町
メーカー:AINA FARM
賞味期限:6ヶ月
保存方法:密封容器に入れて常温保存、または冷蔵保存してください。
原材料:大根(三重)